ロゴのガイドライン
TexTransTool のロゴは、TexTransTool を使うことを前提としていたり、TexTransTool を用いて高度な表現が比較的容易にできることをユーザーに示すことを目的としていて、混乱を避けるため、製品を宣伝する際に TexTransTool のロゴを使用したい方向けのガイドラインです。
このガイドラインに沿った利用に関しては事前許可なくロゴを利用できますが、ロゴの使用が適切であるかどうかの最終的な判断は ReinaSakiria と みーりゃ に委ねられ、不適切だと判断された場合は利用を中止していただく場合があります。
また、ガイドラインにそぐわない場合でも、ご連絡くだされば個別検討できる場合があります。下記連絡先にてお気軽にご連絡ください。
適用製品
- TexTransTool を使用して導入できる Texture や Prefab を含む製品(追加テクスチャー、デカール用の画像、アバターや衣装など)の宣伝に使用できます。
- TexTransTool を使用することを前提としている場合か、TexTransTool のコンポーネントが Prefab に含まれている場合に限ります。
- TexTransTool と互換性がある(または依存関係として要求する)アバター改変・作成用のエディタ拡張の宣伝にも使用できます。
- エディタ内などの独自に実装したUIには TexTransTool のロゴを使用してはいけません(どこが本家 TexTransTool なのかを明白にするため)
- TexTransTool は製品を承認または推奨したかと思われるような方法でロゴを提示してはいけません。
- 製品の要件を満たしている場合は、営利・非営利にかかわらずロゴを使用することができます。
ロゴの配置
- ロゴはそのまま使用してください。変更や改変をしてはいけません。
- ただし、背景に対して可視性を向上させるために、ロゴにアウトラインやドロップシャドウを追加することは可能。
- ロゴをアニメーション化したり、パターンや背景の一部として使用してはいけません。
- ただし、動画で使う場合は、形やスタイルに大きな変更を加えない限り、トランジションアニメーションを使用することは可能。
- ロゴは十分なコントラストと可視性を提供する方法で使用する必要があります。
- ロゴは ほかの要素から合理的な距離を保って配置し、明確な可視性と可読性を確保する必要があります。
ロゴの色
- ロゴは常に元の色で使用する必要があります。カラーバリエーションは現在準備されていないのでご注意ください。
連絡先
ご不明点や、上記の条件にそぐわない利用許可をお求めの場合は、ReinaSakiria または みーりゃ ご連絡ください。
ReinaSakiria
- X (Twitter):@ReinaS-64892
- Misskey(ActivityPub):@[email protected]
みーりゃ
- X (Twitter):@Miriya_VRC
- Misskey(ActivityPub):@[email protected]